忍者ブログ

毎日の美味しかったことや、楽しいこと、ステキなことを綴ります

<< 04  2024/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

090917.jpg 皆様、おはようございます。今日も東京タワー付近は快晴で、パソコンを立ち上げたらグーグル運勢で今日はかなり運勢がいいとのこと。あまり信じていませんがテンションが↑ます。
さて、今週からは緩々×アンペルマン×ベルリンとだいしまして、ベルリンのステキだなと思う写真をアップしていきます。
本日は、ベルリンのトラム。行った事がある方はご存知だと思いますが、ドアを開けるのが手動な列車があるのでお気をつけください。
ベルリンの駅舎は東側のデザインを残していて、モザイクタイルなどのレトロモダンなスタイルのところが多かったです。
自転車通勤の私にとって非常に羨ましいのが、普通に自転車用の列車があることです。カヤックをやっていた私はスイスではカヤック用の列車(ただのコンテナ車)も乗ったことがあります。
旧東ドイツのキャラクターのアンペルマンやアートシーン、その他の町の情報などを更新しています。 ドイツサイト 興味のある方はごらんになってください。
グッドイヤーの開催する飛行船エコプロジェクトとアンペルマンがコラボレーション、 その記念の第一弾として、携帯待受けダウンロード(無料)を作成。どんどんダウンロードしてください。

今日のこんな名言 「より多く持つことよりも、より少なく望むことを常に選べ。」byトマス・ア・ケンピス

PR

090916.jpg皆様、おはようございます。今日はとても天気が良くて、体も心も気持ちがいい。緩々です。
<br />
さて、先週からは千駄ヶ谷のNARUカフェでエコバック展やりますのお知らせということで、ご紹介させていただきましたが、昨日無事にイベントを終了することが出来ました。
<br />
会場にいらっしゃってくれた皆様ありがとうございました。しかし皆様に謝らなくてはいけないことがあります。
<br />
じつは、店頭販売もする予定だったのですが、手違いが発生し店頭販売が今回は見送りになっていたことを深くお詫びいたします。
<br />
せっかく店舗にお越しくださり、また、フラッとお店に立ち寄られ、エコバックに気付いていただき、多くの方に購入したいと言っていただいたのにもかかわらず、ストックが無く大変申し訳ありませんでした。
<br />
このようなことが二度とおこらないように、スタッフ一同気を引き締めて再びこのような事が起こらないように勤めます。本当に申し訳ありませんでした。
<br />
店頭販売は出来ませんでしたが<A HREF="http://www.p-b1.com/deuschland/deuschland01.htm"TARGET='_brank'>「エコバックのページ」</A>に販売してあります。こちらはまだまだ販売させていただいておりますのでもしよろしければ見てみてください。
<br /> 
グッドイヤーの開催する飛行船エコプロジェクトとアンペルマンがコラボレーション、
その記念の第一弾として、<A HREF="http://www.goodyear.co.jp/csr/blimp/classroom/book.html#standby"TARGET='_brank'>携帯待受けダウンロード(無料)</A>を作成。どんどんダウンロードしてください。
<br />
今日のこんな名言 「創造は過去と現在とを材料としながら新しい未来を発明する能力です。」by与謝野 晶子

090914.jpg 皆様、おはようございます。東京タワー付近は晴れで愛かわらず自転車通勤が楽しい気候ですね。しかも涼しいので汗もあんまりかかないし。緩々です。
さて、先週からは千駄ヶ谷のNARUカフェでエコバック展やりますのお知らせということで、ご紹介させていただきまます。ちなみに会場は千駄ヶ谷の76カフェさんで9/01(火)~9/半ばまで展示会をします。
お店はガラス張りの、とってもおしゃれなカフェで、そんなカフェにドイツモールで選別されたエコバックが展示されています。カフェということもありエコバックは店頭販売されていませんが、QRコードが各エコバックにつけてありますので、その場で携帯電話にて購入することが出来ます。
本日紹介するのは、アンペルマンのエコバックで、コグマのクヌートとのコラボレーション。クヌート(独:Knut)は2006年12月5日にドイツのベルリン動物園で生まれたホッキョクグマで、母グマのトスカ(独:Tosca)が育児放棄したため、飼育係がクヌートと同時に生まれたもう1頭を母グマから引き離し、人工哺育を行った珍しいケース。
ドイツ国内のみならず世界中での人気を集め、2008年には、『Knut und Seine Freunde』というドキュメンタリー映画も公開されたり、環境保護問題の「大使」に任命もされている人気者です。
ドイツでは買い物袋は有料の為に、基本的に買い物に行く時にはエコバックを携帯していきます。もちろんそれは環境を良くしようとする気持ちもこめられています。そんなドイツからご好評につき、NEWアイテム(アンペルマン)と共に再度入荷いたしました~。
そんなおしゃれで可愛いドイツのエコバックを集めてみましたので、もし良かったら「エコバックのページ」も見てみてくださいね。
  グッドイヤーの開催する飛行船エコプロジェクトとアンペルマンがコラボレーション、 その記念の第一弾として、携帯待受けダウンロード(無料)を作成。どんどんダウンロードしてください。
今日のこんな名言 「夢を与えられれば、それを実現する力も必ず与えられる。しかし、そのためにどんなにか努力しなければならないかもしれない。」byリチャード・バック

090911.jpg 皆様、おはようございます。東京タワー付近は雲が少しかかりつつも、晴れと言っていいでしょう。やっぱりこの季節は晴れのほうがいいですね。緩々です。
さて、先週からは千駄ヶ谷のNARUカフェでエコバック展やりますのお知らせということで、ご紹介させていただきまます。ちなみに会場は千駄ヶ谷の76カフェさんで9/01(火)~9/半ばまで展示会をします。
お店はガラス張りの、とってもおしゃれなカフェで、そんなカフェにドイツモールで選別されたエコバックが展示されています。カフェということもありエコバックは店頭販売されていませんが、QRコードが各エコバックにつけてありますので、その場で携帯電話にて購入することが出来ます。
本日紹介するのは、アンペルマンのエコナックで黒い生地のもの。シンプルなデザインで皆様から非常に好評をいただいています。やはり色々なジャンルの服に合わせられる黒バックにかわいいアンペルマンのピクトが映えます。
ドイツでは買い物袋は有料の為に、基本的に買い物に行く時にはエコバックを携帯していきます。もちろんそれは環境を良くしようとする気持ちもこめられています。そんなドイツからご好評につき、NEWアイテム(アンペルマン)と共に再度入荷いたしました~。
そんなおしゃれで可愛いドイツのエコバックを集めてみましたので、もし良かったら「エコバックのページ」も見てみてくださいね。
  グッドイヤーの開催する飛行船エコプロジェクトとアンペルマンがコラボレーション、 その記念の第一弾として、携帯待受けダウンロード(無料)を作成。どんどんダウンロードしてください。
今日のこんな名言 「金は肥料のようなものだ。ばらまけば役に立つが、一ヶ所に積んでおくとひどい臭いがしてくる。」byクリント・W・マーチソン

090909.jpg 皆様、おはようございます。今日は東京タワーの周りは曇り模様。時々小雨で自転車に乗っていてうっすらと濡れてしまいました。体温が高いからすぐ乾く緩々です。

さて、先週からは千駄ヶ谷のNARUカフェでエコバック展やりますのお知らせということで、ご紹介させていただきまます。ちなみに会場は千駄ヶ谷の76カフェさんで9/01(火)~9/半ばまで展示会をします。

お店はガラス張りの、とってもおしゃれなカフェで、そんなカフェにドイツモールで選別されたエコバックが展示されています。カフェということもありエコバックは店頭販売されていませんが、QRコードが各エコバックにつけてありますので、その場で携帯電話にて購入することが出来ます。

本日紹介するのは、アンペルフラウのお散歩使用で表裏にそれぞれのアンペルマンのピクトグラフがプリントされています。ワンちゃんとお散歩参加をするときに小物をいてたり、エチケットバックニしたりと、とっても便利ですよ。

ドイツでは買い物袋は有料の為に、基本的に買い物に行く時にはエコバックを携帯していきます。もちろんそれは環境を良くしようとする気持ちもこめられています。そんなドイツからご好評につき、NEWアイテム(アンペルマン)と共に再度入荷いたしました~。

そんなおしゃれで可愛いドイツのエコバックを集めてみましたので、もし良かったら「エコバックのページ」も見てみてくださいね。

  グッドイヤーの開催する飛行船エコプロジェクトとアンペルマンがコラボレーション、 その記念の第一弾として、携帯待受けダウンロード(無料)を作成。どんどんダウンロードしてください。


   今日のこんな名言 「愛は私たちを幸福にするためにあるのであるのではなく、私たちが悩みと忍耐においてどれほど強くあり得るかを示すためにある。」byヘッセ

Script:Ninja Blog  Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]